あっ!こんにちは、蓮見可奈恵です。
先日、伊丹の修武館で心書となぎなたの体験イベント(練成会)が開催され、
心書の講師をやらせていただきました。
「えっ!?心書ってなに~??」と思った方は、
心書について詳しく説明している記事を覗いてみてください^^
↓
心書とは!?
練成会には、約30名の方が参加してくださり、
心書は、1時間という短い時間でしたが、
みなさんが楽しくやっている姿や
体を動かしながら自由に書いている姿をみて
とても嬉しく思いました。
やっぱり子どもの発想は本当に自由で
もっともっと真似していきたいなと思いました。
そして、みなさんの笑顔と暖かさにたくさんのパワーをいただき、
書下ろしにてみなさんに対して、「ありがとう」という
感謝の気持ち、愛情を込めた作品を書くことができました!!
また、みなさんが自由に書いてくれた作品で
改めて確認できたことや勉強させていただくことがたくさんありました。
筆で書くイラストにもしっかりと思いが宿ること、
イラストを使っての文字もその方が伝えたい思いが
溢れるほどに文字に託されることなど
再確認できることが多く、自信をいただきました。
講座の流れ
1.簡単な自己紹介
2.before
心書を始める前にまずは普段書いているように「ありがとう」や「感謝」
の文字を筆を使って書いていただきます。
3.心書とは!?と自由に表現するコツ
心書について簡単にお話した後、自由に表現する5つのコツをお話しました^^
この話をしているときの皆さんの表情や心からワクワクが聞こえてきそうでした。
4.書き下ろし(実演)
その場にいて下さっているみなさんに向けて
愛情をテーマに「ありがとう」「感謝」の気持ちを
心いっぱいに感じて書きました!!
嬉しいことにこの作品を「修武館」で飾っていただけることになったんです♪
5.自由に書く時間
みなさん自由に自分の書きたいように体を動かしながら書いてくれました。
文字でもいいし、文字じゃなくてもいい!!
何でもオッケーなんですo^^o
6.誰か一人に向けて書く(after)
誰か一人を決めてもらって、自分の伝えたい想いを
頭で考えるのではなくて、心で感じて書きました。
7.感想
参加してくださった方の感想
1時間が経って今日の気づきや感想を4人の方に言っていただきました^^
「最初に書いたときは、紙をたてにしたので、たてに書かないといかないという
枠があってきれいにまっすぐと思って書いたけど、
最後のときには、どんな向きでもいいし、どんな書き方をしてもいいんだ!と
いうことがわかり自由に書くことができてとても楽しかったです。」
「最初は、きれいにかかなきゃって思ったけど、絵やイラストなどを書いたり
絵やイラストを使って文字を書いていいのがわかって
とても楽しくかけました。」
「最初に書いたときは、紙をたてにしたので、たてに書かないといかないという
枠があってきれいにまっすぐと思って書いたけど、
書いていくうちに、紙いっぱいに書いてもいいし
自分の気持ちのままに書いていいんだということがわかってから
すごく楽しく自由にかけました。」
「最初は、どうやって書いたらいいかわからなくて
周りを気にしてしまったけど、
書いていくうちに自分の好きなように、自分が書きたいように
自由にたくさん書くことができました。
楽しかったです。」
というとても貴重な感想をいただきました。
感想を話してくれているときもニコニコ笑顔で
話してくれてとても嬉しかったですo^^o
1時間という短い時間でしたが、みなさんが筆と仲良くなって
自分の書きたいように自由に体を動かしながら書いている姿を
みることができました!!
途中、「先生こんなの書けたよ~」とか「左手で書くと変な枠も外れて
呼吸も整ってきてリラックスできたよ~」という声をいただき
涙がでてしまいました。
また、みなさんの「ありがとう」気持ちのこもった作品をたくさん見れて
ほっこりとした時間になりました。
なぎなた体験
心書の体験が終わり、次はなぎなたの体験に入りました。
指導してくださる先生と一緒に私もやらせていただきました。
なぎなたの先生は、心書となぎなたは通じるものがあると思うと言ってくださいました。
”心で感じることや左右どちらでもいいこと、呼吸などです。”
「心書をやった後で、みんなのびのびやっていたように見えたよ!!」
と言ってくださって、私にとってとても自信に繋げることができました。
心書もなぎなたも小さい子どもから大人の方まで一緒にできるので
親子やでやったり、夫婦や兄弟でやることで
一緒にいる時間やコミュニケーションも増えて、
日々の中での会話も広がるのではないでしょうかo^^o
今回、こういう機会をいただけたこと心から感謝の気持ちでいっぱいです。
声をかけてくださり場所を貸してくださった修武館の方をはじめ、
なぎなたの先生方、参加してくださった方、
たくさんの方に感謝の気持ちを伝えたいです。
本当にありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています♪