こんにちは、蓮見可奈恵です。
誰だってイライラすることってあると思います。
イライラは誰もが持っている感情だから悪いことではありません。中にはイライラを抑えようとする人も多いのではないでしょうか。
ここでは私がやってきたイライラを解消する方法をご紹介しています。
目次
イライラする時ってどんな時?
普段の日常生活で多くの人はどんなことでイライラしているのかまとめてみました。
・子どもが言うことを聞かない
・夫や彼(妻や彼女、他人)に言われた一言や行動、態度
・店員さんが無愛想だったり、態度が悪い
・静かな場所で周りを気にせず大声で話している
・親同士が話しに夢中で子どもを見ていないから子どもがやりたい放題
などなどもっとたくさんあると思いますが、最近周りで多かったものをあげてみました。
その中でも多いのが、誰かに何かを言われた時や行動、態度だと私は思います。
環境そのものにイライラするのではなくて、人物に対して、特に言葉や行動、態度がとても多いんです。
イライラを抑える必要はない
よくイライラしているのにそのイライラを抑えようとする人がいます。
どうしたらイライラを抑えられるかな?イライラしなくなるのかな?と…
私は、イライラを抑える必要はないと思っています。
だって誰にでも感情があって、喜怒哀楽があります。これは持って生まれた才能なんです。
イライラを抑えるということは、感情を抑え込んで自分の気持ちを見て見ぬふりするのと同じことです。
それに抑えれば抑えるほどイライラは増してくると思うし、ストレスになるだけ!
結局、イライラしたりムカついたりして態度に出てしまいます。
イライラを抑えて解消、解決はできないんです。
イライラを解消する方法は原因を知ること
では、イライラを解消するにはどうすればいいのか!
それはイライラの原因を知ることです。
イライラの原因を知るためには、自分と向き合うことが大切です。
・どんなことが嫌でイライラしたのか
・どんな言い方・態度が嫌だったのか
・自分はどうして欲しかったのか
・なんでこの人はこういう言い方・態度をしたのか
などを紙に書き出していきましょう!
イライラした時って何か原因や理由があるはずなんです。
この原因や理由を自分と向き合い感じたことを紙に書き出していくことで
今あなたのをイライラさせている原因や理由がわかります。
頭で考えてしまうと、途中で他のことを考えてしまい頭の中がぐちゃぐちゃになり
本来向き合いたい原因に向き合うことができなくなってしまうので
紙に一つずつ書き出して、目でしっかり見れるようにすることが重要です。
紙に書き出すということは言葉に出すのと同じ効果があるので、心のモヤモヤを吐き出すことができるんです。
そして、自分はどうして欲しかったのかということも向き合うことで、
イライラした人と話すときも心が落ち着いて穏やかな気持ちで話をすることができます。
そこでもし伝えることができるなら、
「私はこの言い方がすごく傷ついたんだ。こういう言い方をしてくれたら嬉しいな!」
とあなたの想いを伝えるのもおすすめです。
実際に私もイライラした時に今回の流れを行い、伝えることで関係もよくなったし前よりすぐイライラすることがなくなりました。
書き出して出てきたネガティブな感情やいらない感情は破って捨てよう
もっとスッキリしたい場合は、ネガティブな感情やいらない感情をビリビリに破って捨てるのがおすすめです。
書き出しが終わって、その中でネガティブな感情やもういらない感情、手放したい感情が出てくると思います。
そういう感情が出てきたら、「もうい〜らないっ!」と言って破って捨ててしまいましょう!!
不思議とそのイライラしていたものや根ざしていたネガティブな感情までなくなりスッキリするのがわかります^^
まとめ
イライラを解消する方法はいかがでしたか。
誰にでもある感情なのでイライラを抑えることはしないでくださいね。
あなたが苦しくなるだけですから。
イライラしてしまった時は、その原因や理由を知るために自分と向き合い紙に書き出していきましょう!
人には自分の固定概念があります。
でもこの固定概念て人それぞれ違うんですよね。
自分を基準に考えてしまうから、他の人との考え方の違いや言い方の違いにいちいちイライラしてしまうんです。
書き出すことでそこにも気づくことができますよ。
イライラともうまく付き合っていくことができたらいいですよね。
ぜひ試してみたください。
何か質問や聞きたいこと等あったらお気軽にお問い合わせください。
お待ちしています。
最後まで読んでくださりありがとうございました。