先日、埼玉県の浦和にて心書(しんしょ)のワークショップを開催しました。
今回は、著名なブロガーさんたちが参加してくださったんです!!
そして、ワークショップの様子をツイキャスでとってくれました^^
参加してくださったかみじょーさんのブログから見れますよ!
↓
友情!愛情!俺かみじょー!のかみじょーさんのブログ
ぜひ覗いてみてください~!!
今回も素敵な出逢いと幸せな時間を過ごしてきました~o^^o
その様子を今日は、お伝えします!!
目次
心書を始める前の作品(Before)
講座の最後に「心に残る1枚のはがき」を書いてもらうので
まずは、心書をやっていく前に普段どおり書いているように
「感謝とありがとう」を書いてもらいました。
今回、みなさん呼吸がぴったりあいました!!
これもめっちゃ感動です^^
心書を始める前のみなさんの作品です。
書き終わったあと、みなさんに書いていたとき
・何を考えていたのか?
・何を感じていたのか?
など自分自身が思っていたことをシェアしてもらいました。
「手が震える~」
「うまく書かなきゃ~しか考えていなかった~」
「あまり何も考えていなかったよ!」
「間違えちゃいけない」
などがでてきました。
書くときにはいろんなことを考えていると思います。
そして今回みなさんの呼吸がぴったりだったのが、
「感謝」を漢字で
「ありがとう」をひらがな!
そしてもうひとつ
みなさん縦書きだったんです。
これはこれでもちろんOK~!!
でも、ここから心書を通して
いろんな表情をした「感謝」と「ありがとう」
それ以外にもたくさんの文字さんたちが登場してきます^^
お楽しみに~♪
心書のデモンストレーション
心書、心で書くために大切な9つのコツをお伝えして
心書ってこんな感じで書いていくんだよ~というのを
お伝えしたかったので、
デモンストレーションをしました!!
書き始める前に大切なこと!!
心で書くためのステップがあります。
Step1 大切な方(自分でもOK)を一人だけ決める
Step2 テーマを決める
Step3 心いっぱいに感じる
Step4 表現する(書く)
のStepで行っていきます^^
今回私は、父に向けて、やさしさで溢れる「愛」をテーマに書きました。
私の父は、私が挑戦したいと思ったことや
やりたいと思ったことをやらせてくれます。
そして、不安を感じながらも応援して背中を押してくれるんです。
そんな父がいてくれたから、どんなことも挑戦しようと思えたし
諦めないで乗り越えたいと思えるようになりました。
そんな父の娘で良かった。父の子どもでいれることが
何よりも幸せを感じているよ。
そんなことを思いながら書きました。
その作品がこれです!
もうひとつ!!
私の実家はそばやでそこに来てくれるお客さんをイメージして書きました。
お客さんはたくさんいるけど、たった一人のお客さんをイメージして
これを見てくれたときにここに来て良かった。
元気をもらえた。またおそばを食べに来たい!
おそばを作っている人や料理を作っている人
料理を運んでいる人にまた会いたい!
ここにくると元気がでるんだよ~!!
そんなふうに思ってもらえている様子をイメージしました。
エネルギッシュさを表現した作品がこれです!!
こんなふうに、たった一人の人のことを考えながら
こんな想いになってほしいな~とか
こんなふうに感じてほしいな~ということを
イメージして書いていくんです^^
この「心で書く」ということを
参加者さん全員にもやっていただいて
最後に心に残る一枚を完成していきま~す!!
難しそうに見えるかもしれませんが、
これが皆さんできるんですよっ^^
それは、あとのお楽しみに~♪
筆の使い方(線のバリエーション)
心で書くためのステップはお伝えしましたが、
普段の日常で筆を使って何かを書くなんてことはないし、
筆は○○して書かないといけないという枠やルールって
たくさんあるんですよね。
例えば、
・穂先を使わないといけない
・やさしく使わないといけない
・かすれてはいけない
・二度書きをしてはいけない
・筆をベタッとつけてはいけない
などこれ以外にも筆を使うだけでたくさんのルールを
自分の中で作ってしまっているので
枠やルールを外していくために
筆の使い方や線のバリエーションをやって
いろんな線に出逢っていく時間です^^
最初は、肩に力が入ってしまったり、呼吸がとまっていたり
怖い表情で書かれていましたが、
たくさん書いていくうちに体を動かしながら書いたり
お話しながらワイワイ書いたり
思い切ってはみ出して豪快になっていったりして
いろんな表情の線にも出逢えたし
皆さんの素敵な笑顔や表情にも出逢うことができましたo^^o
初めての共同作業「道~みち~」
筆の使い方をやっていろんな線に出逢った後は
みんなで楽しく初めての共同作業をしました~♪
これは、上記でやった色んな線のバリエーションを使って
ひとつの文字をみんなで完成させるというものっ^^
今回は、「道~みち~」という字をみんなで書き上げました。
どんな線でもOK!!
どこから書いてもOK!!
2画あるものをつなげて書いてもOK!!
なんでもOK!!なんです^^
自分が書きたいと思ったところに書きたい線を書く。
始まったときは、「これどこの線だよ~」
「どこ書いたらいいかわかんない~」なんて言いながらも
途中からみんなゲラゲラ笑いながら
楽しく自分らしい線を書いてくれました。
本当に楽しかった~♪
そして、初めての共同作業で出来上がった
「道~みち~」がこれです!!
すごいですよね!
これは、私たち6人だからできた「道~みち~」
誰一人いなかったら出来上がらなかった作品です。
そして、この6人でも同じ作品を作ることができないんです。
そのくらい手書きで想いを込めた一文字一文字って
かけがいのないものなんだなって思いました。
6人でこの作品を作れたことが本当に嬉しかったし、
出来上がったときのみんなの表情を思い出すと
なんだかにやけてしまいます^^笑
心に残る一枚のはがき(after)
ここがワークショップの最後のクライマックスです!!
心に残る一枚のはがきを完成させる時間。
みんなには、このはがきを送りたいたった一人の人を決めてもらい
どんなテーマで書くのか?
このはがきを受け取ったときにどんな想いになってもらいたいかなどを
イメージしてもらいました。
そして、目をつぶって伝えたい想いなどを心いっぱいに感じてもらいます。
大切な人との思い出や大切な人と出逢ったときのこと。
出逢った時から今までのこと。
本当にあなたが伝えたい思い。
などを思い出し、伝えたい思いが心いっぱいになったら
ご自身のタイミングで書き始めてもらいました。
書き終わったら、好きな色で色付けをして作品の出来上がり!!
[afterの作品]
想いがたくさんこもった素敵な作品さんたちです^^
心に感じている想いや伝えたい想いを隠さず、閉じ込めず
思いっきり筆に託して思うがままに自由に書いてくれました!!
心書をやって変化したことや感想
心書を体験していただいて、自分自身にどんな変化があったのか?
心書をやっての感想を教えてもらいました。
「感情のデトックスだったり、本心の発見だったり、
ただ”書く”じゃなくて、気持ちと向かい合えた!」
「もっと先を見ようと思えた。もやもやしたときに書きたい。」
「楽しんでやることの大切さを知りました~」
「心書をなめてた」
などたくさんの変化や感想をいただきました!!
日常生活でも心書はいろんな場面で役に立てるツールだと思っています。
これからも自分と向き合うためにやっていただいたり
年賀状やお礼状や手紙を書くときにぜひ活用してほしいと思います。
絶対に想いが届く一つだけの贈り物になります^^
今回のワークショップでは、
心書は自分と向き合うためのツールとしてお伝えすることができるということ、
そして、普段抑えがちな本当の想いを素直に届けることができるということを
改めて感じることができました。
そして、ある人が言ってくれました。
心書は「心を見つめる書」この言葉に新たな発見を感じました!
今回参加してくださったブロガーさんたちが
ワークショップの記事を書いてくれています^^
めっちゃ嬉しい~ですo^^o
ありがとうございます♪
本当に本当にありがとうございました。
そして、最後まで読んでくれてありがとうございます。